佐々木みつえのブログ
虚鐸演奏を初めて聞かせていただきました
あまり耳慣れない『虚鐸』きょたくとは古書による説明がありましたが・・・・現在、虚鐸と呼ばれている「竹の縦笛」は西村虚空氏創作の竹の縦笛の事を言うそうです。
尺八とは全く似ても似つかぬ、長さといい音も違います・・・・・
シニア大学の班のお仲間が尺八何十年やっていてその師が虚鐸始めてからその魅力に取りつかれたそうです!
その二尺六寸管と三尺管での演奏を聴くことができました
虚鐸とはの説明を聞き、長いだけ音も低いし、すべて手作りで一本一本その人の指に合わせて作られるそうです。
初めて聞く音色は低くかつお腹に感じるような・・・なにか
音が奏でていながら・・・座禅の気持ちになる・・・・落ち着く・・
手元で見せてもらうと長い!素人はまず音が出ない・・・・
さらに楽譜?何やらわからない・・・・?
しっかり説明を受ける仲間たち・・・・
時間があればとの曲も奏でていただき、静かな何とも言えない落ち着いた音色に大満足!Tさん・ありがとうございます!
ご本人いわく『お葬式に似合う音色』とか・・・静かな落ち着いた音色に聞き惚れた後は・・・・美味しいお昼となりました・・・・