佐々木みつえのブログ
高山春祭り その1
今年シニア大学2年目に入りますが、担当の研修旅行委員会から話が出て『高山の春祭り』に出かけました。はじめに飛騨市の古川市街地を案内していただきました。ここは古川祭り『起こし太鼓』と『屋台行列』が4月19・20日に行われるそうです。
実物大の起し太鼓の前で説明を受け
研修旅行委員長がまずはじめに打っておりました!
岐阜県の名水50選に選ばれている美しい瀬戸川と白壁土蔵は住民たちが
毎日清掃活動行ってこの水を保っているそうです。鯉が1000匹おり
人気のスポットとのことです
屋台は各地区でそれぞれ大切に守られているそうです
三寺まいりでは飛騨の匠の技術も解説していただきながら回りました
ここの橋に屋台行列が通るときはすごく込み合うそうです
これから高山まで向かい、民宿で早めのお食事をとり(飛騨牛のすきやき)『春の高山祭夜祭』へと出かけました
好天に恵まれたので大勢の人たちが見学されております(外国人も多くいて有名なこともうかがわれますね)
この屋台がおよそ3トンあり、その上に子供たちが20人ぐらい乗っているそうですから4トン近くもあるそうです(@_@;)
この屋台が12台ゆっくりと引かれていきました。中には早めに宿に戻った人たちも・・・・・そしてお風呂の後に2次会が始まりました。
これってシニア大学の人たち?と驚くほど皆さんお元気!!
こうして夜が更けていきました・・・おやすみなさい・・・・